扇子は 開いた時の形状が 末広がりに広がることから
繁栄の吉兆を表す 縁起の良い形として 伝えられ
伝統文様として 伝えられています。
画像は 加賀蒔絵の広蓋の一部。
金地の上に 更に 金蒔絵を施した 豪華な図案。
松の幹や 雲の部分には 切金を使用。
金の粗さ、金の種類による 色の違いや 輝きの違いを生かし
立体的に仕上げられた蒔絵です。
この縁起の良い扇面の図案を 輪島漆の箸に施しました。
扇面文様の中には 松竹梅の蒔絵。
気品のある おめでたさが 表現されている お箸です。
選ばれた方も
贈られた方も
末広がりに 幸せでありますように。